- ホーム
- あなたの彼氏にお揃いのペアネックレスを着けさせる方法3選 店長ゴローがこっそり教えます

あなたの彼氏にお揃いのペアネックレスを着けさせる方法3選
付き合って1年の記念日にペアネックレスのプレゼントを贈ろうと思うけど、彼氏がつけてくれるか心配な女性に店長ゴローが教えます!
男性とお付き合いしているときにしか着けられない、カップル向けのペアネックレス。
カレ(スキピ)とお揃いで一度は自分も着けてみたいし、、すごくベタで友達に見られたらはずかしいけど、でもラブラブなデートをしてみたい!!
こんな気持ちをお持ちの女性のみなさま、わかりますよぉ。わかります!あなたのお気持ちが痛いほどよく分かる。
そして次に出てくるあなたのお悩みは、、、、これだぁ!!
カレ(スキピ)が恥ずかしがったり、アクセサリーが嫌いだったりしてつけてくれないだよね。。。という問題。
ご安心ください!!もちろん、あなたの味方の店長ゴローがアドバイスしちゃいますよ。
なにせ店長ゴローはこのみち20年を超えるプロフェッショナル。数々のペアネックレスのオーダーを受けてまいりましたから。
いろいろと策はありますし、なによりどうすればこのお悩みを突破できるかわかっていますよ。
じつはカレ(スキピ)が着けてくれない問題はだいたい3つの原因のどれかであることがほとんどなんです。
だ、か、ら、本当に安心してくださいね。
では、発表します、ペアアクセを着けてくれないメンズの気持ちトップ3
■1.お揃いをつけていることを周りから突っ込まれるのが恥ずかしい
■2.アクセサリーをしたことないからただただ単純に恥ずかしい
■3.デザインがファッションスタイルに合わないから恥ずかしい
というこことでまずしっかり覚えていただきたいのが、、、
「恥ずかしいからイヤだ」ということです。
これは、いつもアクセサリーが大好きな女子からはなかなか想像しにくいかもしれません。
ですが世の中の男性の半分以上はこんな感じだと思っておいてもらえると正解です。
だいたい男性はこんな感じでまわりの父親や、先輩から言われて育っています。
「アクセサリーなんかしてチャラチャラしてんじゃねえよ!」とか
「そんなモンでキラキラさせても、お前が輝くわけじゃねえんだよ!」とか
「装飾品なんて男性には不要です」とか、まあこんな感じです。
これではアクセサリーに好意的な感情を持つというのがそもそも難しかったりします。
なので、とにかく恥ずかしいからイヤだの原因をつきとめて、じんわりと時間をかけて対策していきましょう!
それでもみなさん最後には喜んでペアのアクセサリーをつけてくれますからご安心を!
では、個別に対策をご案内させていただきますね。
■1.お揃いをつけていることを周りから突っ込まれるのが恥ずかしい
この恥ずかしさが問題になるのは、男性が高校生や大学生など、まだ比較的に若い場合が多いですかね。
どういうことかといいますと、カレ(スキピ)のまわりにまだ女性とお付き合いをしたことがない男性のほうが多い場合です。
友達にもカノジョがいれば、カレ(スキピ)がペアアクセをしていてもとくに何も感じません。
ポジティブな感情というか、お前も頑張れよ的な雰囲気。
つまりスルーされたり、褒められたりするだけなわけです。
ところが、もしまわりの男性が女性慣れしていないと、特有のコンプレックスを刺激してしまうんです。
このコンプレックスは非常に繊細なため、ペアアクセを目にしたカノジョのいない友達にはグサッとささります。
思わず「なにお前それ、束縛されてんじゃね?」とか「なんかダサいよ」とか、軽い気持ちでつっこみをいれちゃうんです。
そんなふうに友達が引いているのを見て、もし自分がひとりだけ抜き出ているのなら、もとに戻りたい、というような感情が働くんですね。
これ、男性仲間のなかではあるあるだと思います。いずれみんな卒業するんですけども。。
結論、カレ(スキピ)に自信がないというケースがほとんど。
ですから、この場合の対策というのは、そのコンプレックスを逆手にとりましょう。
「今度みんなにあったら、このネックレスを見せびらかして自慢して、お前も早くペアアクセつけるようにカノジョつくれよ!って言ってあげてね」
というささやきでOKです。
■2.アクセサリーをしたことないからただただ単純に恥ずかしい
自分でネックレスをつけたことすらない、というこのタイプ。体育会系には多い気がします。
チャラチャラすんな!という価値観から、どうしてもアクセサリーに手がのびません。
このパターンは結構、気を使う必要がありますね。
あまり無理して着けてくれというと、先輩後輩の付き合いに水を差す嫌な感じの女性と受け取られかねません。
ですから、この場合には、まずは私と一緒のときだけでいいから着けてほしいの。と言いましょう。
しかも、あなたが着けてあげたりして、とにかくペアネックレスをした最初の女になっちゃいましょう!
それで、二人でいるとき以外は外していてもいいからちゃっと持っていてね。というのが良さそうです。
おしゃれしてお出かけするときには着けてね。というのもいいですし、
あるいは、カノジョからもらった御守りだから外せないんですよね。と言わせちゃうのもありでしょう。
■3.デザインがファッションスタイルに合わないから恥ずかしい
これも結構、聞く話なんですよね。ペアネックレスってわりとおしゃれじゃないものが多いんです。
メンズのファッションセンスがバク上げ中の世の中なので、好みに合わないという問題が激増してます。
かといって、ハイブランドならいいのか?というとそうでもないですし。。。。
どういうことかというと、ペアのカップルアクセサリーというのは無いんですよね。
どれも単体。メンズジュエリー、レディースジュエリーと別れています。
では次にとインターネットでペアアクセサリーを検索すると、結構リーズナブルなものが多くデザインも若いというか、アクセサリー初心者な感じ。
いまいちイケてないデザインが多かったりします。
そのいかにも感の強いペアアクセサリーを除外するとなかなか見つからないんですよね。
こだわりがあって、品質の良いペアネックレスというのは実は少ない。。。
もっといえば、あまりデザインが無いほうがいいんです。
オシャレ男子ならすでにネックレスもいくつも持っている可能性大ですし、むしろそのレパートリーにさりげなく溶け込むくらいじゃないと本心では喜んでもらえない。
これじゃ、せっかくのプレゼントが台無しです。。。。
ここまで3つのパターンの解決策をご案内してまいりました!
でね、、とこの解決を図ってきた最強ペアネックレスがあるんですよ。
それが、工房史のオーダーメイド アニバーサリーリングネックレスでござます!っと。
どうなっているかといいますと。。。
■1.お揃いをつけていることを周りから突っ込まれるのが恥ずかしい
→ハートデザインとかではないので、ペアものとひと目ではわかりません。
■2.アクセサリーをしたことないからただただ単純に恥ずかしい
→サイズが小さいので付けやすいし、シャツの下に忍ばせることも簡単。
■3.デザインがファッションスタイルに合わないから恥ずかしい
→仕上げのカラーも4色あるので、スタイルに合わせやすいですし、重ね付けても喧嘩しないシンプルなデザイン。
これが実は20年売れ続けている理由なんです。
しかもこれを、オーダーメイドで、カップルのみなさまのために職人がひとつずつ手作りするので人気なんです。
よく見ると浮かし彫りという非常に手の込んだ作りと、文字が消えることのないデザインになっています。
さらにさらに、、、、
このオーダーメイドのネックレスをつくってはいと渡すのではないんです!
作る前からふたりでイチャイチャするのがいいんですぅ!!!!
2人で行う共同作業というのはテンションがあがりますからね!!!
本日ご発注での納期
MADE-TO-ORDER
ただいま
着お届け予定
